高等学校教育課程
高等学校教育課程では、
1年時は、将来についてじっくりと文系・理系選択を考える期間として特進クラス・文理クラスともに同じ課程です。
2年時では、文系・理系に分かれてそれぞれの系統の基礎学力を身につけます。
3年時では、受験を意識した細分化された科目構成で生徒一人ひとりに対して丁寧な対応をしていきます。
教育課程表(特進クラス)
高校1年
※タップで拡大できます
※1 「音楽Ⅰ」「美術Ⅰ」「書道Ⅰ」から1科目選んでいただきます。
高校2年
※タップで拡大できます
※1 文系の選択科目は「世界史B」「日本史B」いずれかの選択となります。
※2 理系の選択科目は「物理基礎」「生物基礎」いずれかの選択となります。
高校3年
※タップで拡大できます
※1 文系の選択科目は「世界史B・世界史演習」「日本史B・日本史演習」「倫理・政治・経済演習」「文系数学ⅠA演習」「文系数学ⅡB演習」「生物演習」「音楽演習」「美術演習」「書道演習」があり、これらを組み合わせた選択群から選んでいただくことになります。
※2 理系の選択科目は「古典演習」「現代文演習」「倫理・政治・経済演習」「数学Ⅲ」「理系数学ⅠA演習」「理系数学ⅡB演習」「理系数学入試演習」「物理」「化学」「生物」「物理演習」「化学演習」「生物演習」「音楽演習」「美術演習」「書道演習」があり、これらを組み合わせた選択群から選んでいただくことになります。
教育課程表(文理クラス)
高校1年
※タップで拡大できます
※1 「音楽Ⅰ」「美術Ⅰ」「書道Ⅰ」から1科目選んでいただきます。
高校2年
※タップで拡大できます
※1 文系の選択科目は「世界史B」「日本史B」いずれかの選択となります。
※2 理系の選択科目は「物理基礎」「生物基礎」いずれかの選択となります。
高校3年
※タップで拡大できます
※1 文系の選択科目は「古典演習」「現代文演習」「国語演習」「世界史B・世界史演習」「日本史B・日本史演習」「生物演習」「音楽演習」「美術・書道演習」があり、これらを組み合わせた選択群から選んでいただくことになります。
※2 理系の選択科目は「国語演習」「数学Ⅲ」「理系数学ⅠA演習」「理系数学ⅡB演習」「理系数学入試演習」「物理」「化学」「生物」「物理演習」「化学演習」「生物演習」「音楽演習」「美術・書道演習」があり、これらを組み合わせた選択群から選んでいただくことになります。